【雑貨紹介】リモートワークの気分転換~お香~

昨今、コロナにより、
リモートワークになった方も少なくないかと思います。

かくいう私も、去年(2020年)の4月以降、
ほぼ100%リモートワークとなり、
職場(私の場合、お客様先、パートナー企業のオフィスですが)
にはほとんど行っていません。

リモートワークだと、
オフィスでは自分以外の人がいるゆえにできなかった
気分転換のあれこれができるようになります。

わかりやすい例だと、

  • 音楽を聴く
  • 香りのある食べ物を間食する
  • 昼休みに横になってがっつり昼寝をする

等です。

その中でも私が気に入っている気分転換が、
「お香を焚く」です。

リモートワークになる前から、
お香は好きで良く焚いていました。

家にいる時間が増えた現在、
仕事中でもぴったりの気分転換だなと
考えるようになりました。

少しお香のメリットを書かせていただきたいと思います。

目次

お香のメリット

メリット①忙しい時、集中したい時でも楽しめる

リモートワークの方は
おそらくパソコンで
仕事をしている方が多いかと思います。

この際に気分転換として一般的なものは、

・お菓子、軽食、お茶、コーヒー(味覚)

・音楽を聴く(聴覚)

が多いかと思います。

私もコーヒーは好きですし、
音楽を流している時間も多いです。

ただ、どちらも集中力を多少なりとも
これら気分転換側に使う必要があります。

食べたり飲んだりする際は、
準備に手がかかるものもありますし、
多少なりとも自発的に「食べる」「飲む」
というアクションを起こす必要があります。

音楽を聴く際は、
曲によっても気分が大きく変わるものがあったり、
歌詞がある曲の場合は、
頭の片隅で意味を考えてしまうこともあります。

もちろんこれらは、
余裕のあるときはのんびり楽しめるかもしれません。

ただ忙しく
「集中力を保ちながら作業をするためにちょっと環境を変えたいな・・・」
というときには、あまり合わないこともあるでしょう。

このような時に「お香」はちょうどいいです。

一度火をつけたら、完全に仕事に集中できます。

香りも一定のため、
感情の起伏が起きることや、
余計なことを考えてしまうようなこともありません。

(何か個人的な思い出を連想させるようなものだと
異なるかもしれませんが・・・)

無意識の内にお気に入りの香りに包まれるので、
安定した良い気分の中、
集中力を保つことができるという、
他とは少し異なった気分転換と言えると思います。

メリット②落ち着く

お寺に行って
「なんか落ち着くな・・・」
と感じたことはありますでしょうか。

落ち着く理由の一つに、
このお香の香りがあると思います。

私の場合はお寺の線香に近い和の香りが好きで、
落ち着くと同時に、頭がすっきりするような気がします。

もちろんお香の種類は様々で、
よくある線香のような和の香りのものから、
華やかな香り甘い香りスパイシーな香り
多種多様です。

好みは様々だとは思いますが、
みなさまそれぞれ好きな香りが
きっとあると思いますので、
その中で選んでいただければと思います。

また、煙を見ていると落ち着くとも言われています。

昔、「暖炉の火が燃える様子をただ映し続けるだけ」
というライブ動画に、
多くの視聴者が集まったという話がありました。

また、
川の流れや、海の波、キャンドルの炎
等を見ていると、
時間を忘れて落ち着くという人も
いるのではないでしょうか。

これは
自然界にある
予測できない不規則な動きやゆらぎが、
心地いいと感じられるから

と聞いたことがあります。

お香の煙も同様に、
不規則なゆらぎを見て
気持ちを落ち着かせる
という楽しみ方もいいかもしれません。

メリット③コスパがよい

高級品もありますし、形やサイズにもよりますが、
一般的なスティックタイプのお香は、
1本あたり20円~30円程度で30分前後楽しむことができます。

1日1本焚いても、
1ヵ月で1000円程度
ですので、
毎日楽しむ分には、
お菓子やコーヒーを買うより安上がりです。

保存もきくので、
無駄になることも少ないでしょう。

これから始めるにしても、
必要なものは灰を受けるための
「香立て」 「香皿」
「火をつける道具(ライター等)」があれば十分です。

「香皿(の代わりになるようなお皿)」、
「ライター」は
どちらも100均で買うことができます。

「香立て」は、
簡易的なものがお香についている場合もあるので、
最初はそれで問題ないでしょう。

もちろん「香立て」も「香皿」も
様々な形、デザインがあり、
インテリアとしても楽しめるものもあります。

少し奮発してお気に入りのものを探すのも
楽しいかと思います。

お気に入りのお香

私が昔から使っていて、
圧倒的にお気に入りのお香が一つあります。

これまで当たり・はずれを繰り返し、
何種類かお気に入りはあるのですが、
お気に入りで常備しているのが
日本香堂の「かゆらぎ 沈香」
です。

「沈香」は伝統的な香木で、
いわゆるお寺で焚かれている
お香の香りに近いかと思います。

この 「かゆらぎ 沈香」
完全にお寺のような感じではなく、
もう少しマイルドで日常的な香りという印象です。

スパイシーさや甘さ等の癖も少なく、
とてもバランスのいい香りです。

また高級品でもなく、
40本で1000円程度のものなので、
普段使いにもちょうどいいです。

なので、これからお香を始める方はもちろん、
私のように長くお気に入りとして使うにも
大変おすすめです。

お香の注意点

お香の注意点として、
お香の焚きすぎにはご注意ください。

あまり頻繁に焚きすぎると、
のどに負担がかかる可能性があります。

同様の理由で、
定期的に換気をすることをお勧めします。

また、これも当然ではありますが、
火を扱うものなので、
就寝中や外出中に火をつけたままにすることも
避けていただくようお願いします。

おわりに

ここまで、「お香」の紹介をさせていただきました。

リモートワークの気分転換として
提案させていただきましたが、
リモートワークをしていなくとも、

・お部屋でよりリラックスしたい方
・お部屋の雰囲気を簡単に変えてみたい方

には同様におすすめです。

先ほど紹介させていただいた、
「かゆらぎ 沈香」はもちろん私のお気に入りで、
おすすめではありますが、
自分の好みの香りを探すというプロセスも
ぜひ楽しんでいただければと思います。

ではでは、以上となります。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる